○Moulin des loups & Hamage ムーランデルー カロット。
1705年フランス北部のベルギー国境付近で設立されたサンタマン窯から始まった歴史ある窯元です。
カトリック僧侶の帽子、「カロット」のネーミングで呼ばれる、リムなしの深皿。
シンプルな白釉器としては、リム皿、リム深皿に比べると個体数が少ないタイプですね。
◆状態
古いものですので、表面、内側に多少の汚れやキズがございます。
製作時のフリもの色づき、凹凸、黒点、気泡痕、貫入がございますが、きれいなお品です。
写真ではわかりにくいかもしれませんので、ご注意くださいませ。
状態に関して、極力写真にて掲載させていだだきますが、小さなダメージやキズ、汚れ等、写真に写らない場合もございます。
画像をよくご覧いただき、 ご検討くださいませ。
◆素材
陶器
◆サイズ
φ 20.3cm H 4,3cm (サイズは素人採寸の為、参考程度でお願いします)
◯Moulin des loups & Hamage ムーランデルー カロット N-884
¥4,500価格
消費税込み
◆Moulin des loups & Hamage ムーランデルー
フランス北部で人気の窯、サンタマン窯から出た窯です。 サンタマン窯でも1896年から1952年まで同じ風車柄のバックスタンプが使われました。 サンタマン、別名をムーランデルーとも言われます。